kintone Café 石川 Vol.5

kintone Café 石川 Vol.5の開催が決定しました!

前回は、開発者側の視点に立ち、アプリを開発・保守する上での悩みやその解決方法を共有しました。

(熟練者も初心者もかなり盛り上がりました笑)

ただ、開発はあまりしないようなユーザーの方にはとっつきにくい内容だったかも…と反省しまして、

今回は「初心に帰った」アプリの作り方をシェアしていきます!

具体的な内容としては、サイボウズ社が提供するkintoneのサンプルアプリ(※)を基に、プラグインを活用しつつさらに使いやすくなるような作り方を発表形式でシェアします。

開発経験者の方はサンプルアプリの存在を知っていましたか? 意外と便利なんですよ…(-ω☆)キラリ

未経験者の方もkintoneでできることや基本的なアプリの作成方法を知ることで、「kintoneでこんなことできるのでは…?」「アプリの開発も楽しそう!」と理解や興味を深めていただければと思います!

また、シェアするにあたってさらに良いアイデアがあれば「こんな方法もあるよ!」と教えていただきたく…!

初心に立ち返りみなさんの知識を共有してkintoneの新たな可能性を見つけていきましょう!


というわけで、

北陸のkintoneユーザー集まれ~!!(*´ω`*)

※サイボウズ社が提供するkintoneのサンプルアプリのページ → https://kintone-sol.cybozu.co.jp/apps/#apps


【概要】

サイボウズ社が提供するkintoneのサンプルアプリを基に、プラグインを活用しつつさらにさらに使いやすくなるような作り方をシェアしていきます。基本的なアプリからさらに使いやすくするにはどうすればいいか?と、初心に帰ったアプリ作成をすることで、開発経験者も未経験者も知識を共有してkintoneの新たな可能性を発見していこうというものです。


【日程】

2025年4月18日(金)

受付開始 13:15~

勉強会開始 13:30~

※詳細は以下をご覧ください。


【場所】

「金沢未来のまち創造館」 3階 多目的室2

〒921-8031 石川県金沢市野町3丁目11-1 / TEL:076-280-3115

公式HP:https://www.mirai-nomachi.jp/


◆アクセス

  • バス・・・・・JR金沢駅から北陸鉄道路線バスにて「野町」下車徒歩5分
  • 自家用車・・・北陸自動車道金沢西ICから20分
  • 徒歩・・・・・JR金沢駅から46分
  • タクシー・・・JR金沢駅から16分

※敷地内に駐車場(無料)がございますが、他の利用者もいるため確実に駐車できるとは限りません。できるだけ乗り合わせや周辺のコインパーキング、公共交通機関をご利用いただけると幸いです。


【テーマ】

初心に帰ったアプリ作成~みんなでつまづき乗り越えよう~


【タイムスケジュール】

※内容は準備中です。→ 3/31(金)タイムスケジュールを追加しました。 → 4/17(木)内容を変更しました。

13:15〜13:30 受付
13:30~13:35 オープニング
13:35~13:55 自己紹介タイム
13:55~14:15 名刺交換タイム
14:15~14:30 発表タイム①
 タイトル:未定
14:30~14:45 質問タイム①
14:45~15:00 休憩
15:00~15:15 発表タイム②
 タイトル:「ルックアップはこう使う といいんじゃないかと」
15:15~15:30 質問タイム②
15:30~15:45 休憩
15:45~16:25 グループトーク
16:25~16:30 エンディング
16:30~ 写真撮影
~17:00 後片付け

(17:30~ 懇親会)

※懇親会の会場は別途ご案内いたします。


【申込方法】

右のkintone Café 石川 Vol.5「申し込む」よりお申込みいただきますようお願いいたします。

別途、懇親会への参加可否もご回答ください。

申込期限は 4月10日(木) です。

よろしくお願いいたします。


【kintone Caféとは(理念)】

kintone Caféは、まだkintoneに触れたことの無い方から、より高度なカスタマイズを行いたいと考えているプロフェッショナルの方まで幅広い層を対象に、楽しく学び・教え合うことで、kintoneの魅力や活用法をみんなで共有するための勉強会コミュニティです。